横浜で叶える!おしゃれなケータリング

海を感じるロケーションと、都会のスマートさが同居するこの街・横浜では、企業の記念パーティや新商品発表会など、さまざまなイベントが開催されています。 そんな特別なロケーションで開く企業イベントは、会場の雰囲気づくりが成功の鍵を握ります。ケータリングを取り入れることで、料理を“おもてなし”から“演出”へと変え、ゲストの記憶に残るおしゃれな時間を叶えることができます。

ケータリングの魅力

企業イベント開催にケータリングを取り入れる最大の魅力は、「自由度」と「一体感」
ホテルやレストランとは異なり、会場の規模や雰囲気に合わせて自在に演出できる柔軟性があります。

また、ゲストが自然に立ち歩きながら交流できる点も大きなメリット。
食事を“座って取るもの”から“共有する体験”へ変えることで、部署や役職を超えたコミュニケーションが生まれ、会場に活気が広がります。

そしてもうひとつの大きな魅力が、幹事の準備の手間を大幅に省けることです。
会場手配から料理・ドリンクの提供、設営や後片付けまでを一括で任せられるため、当日の運営に集中できます。特に大人数イベントでは、準備負担を減らしながらも質の高いおもてなしを実現できる点が、多くの企業に選ばれている理由です。

さらに、シェフが会場で料理を仕上げる「ライブケータリング」を取り入れれば、香りや音、臨場感すべてが演出の一部に。
たとえばローストビーフのカッティングサービスは、歓声とともに場の一体感を高める人気のスタイルです。

ライブケータリングとは

ライブケータリングとは、シェフが会場で料理を仕上げ、香りや音とともに“食の演出”を楽しめるスタイルのケータリングです。なかでもおしゃれで人気を集めているのが、ローストビーフカッティングサービス。ナイフが入る瞬間、香ばしい香りとともに歓声が上がり、会場の空気が一気に華やぎます。
シェフが一枚ずつ丁寧に切り分け、ゲストの目の前で提供することで、料理が“提供物”から“体験”へと変わるのです。

こうした演出は、味だけでなく視覚・聴覚・嗅覚を刺激し、イベント全体の印象を高めてくれます。
また、ゲスト同士の会話のきっかけにもなり、自然な交流が生まれる点も魅力です。

おしゃれなメニューで、記憶に残るおもてなしを

“おしゃれ”な企業イベントを演出するためには、見た目の華やかさと食べやすさのバランスが欠かせません。

ミニハンバーガーや季節のフィンガーフードなど、片手で楽しめる軽食は、会話を妨げずに手軽に味わえる人気のメニュー。
一方で、パエリアやグリルチキンなど、満足度の高いメイン料理を取り入れることで、“しっかり食べたい”というゲストの期待にも応えられます。おしゃれで食べやすく、満足度も高い、そんなメニュー構成こそが、企業イベントの成功を支える大切な要素です。


横浜には、海と街が調和したケータリングにぴったりの会場がそろっています。

●横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール

港の風景を背景に、歴史ある建築が映える横浜を代表するスポット。

● TKPガーデンシティPREMIUM 横浜駅新高島

みなとみらいエリア至近でアクセス抜群

● ビジョンセンター横浜(西口)

横浜駅から徒歩5分、7路線利用可能のロケーション

まとめ

企業イベント開催のの成功には、料理や空間を通して“印象に残る体験”を届けることが欠かせません。
ケータリングは、会場を彩る演出のひとつになります。

食×空間×体験が調和した“おしゃれな時間” それが、心に残る企業イベントをつくる鍵です。

わたしたち2nd Tableはお客様に寄り添い、利用用途や予算に合わせたケータリングプランをご提案します。

お気軽にお問合せください。