東京でおしゃれなケータリングを頼むには

東京でケータリングを頼むなら、どう選びますか?

セミナー後の懇親会や記念パーティーなど、ただ料理を提供するだけでなく、特別な体験を演出してくれるケータリングが今、注目されています。シーンに合わせたメニュー、華やかな盛り付け、空間を彩るコーディネート・・・

そんな”おしゃれ”なケータリングの魅力をご紹介します。

ケータリングとは?

ケータリングとは、指定された場所に料理を届けるだけでなく、会場設営やテーブルコーディネート、サービススタッフの派遣などを含めた「食の演出」を提供するサービスのことです。

単なるデリバリーとは異なり、企業のイベントやパーティーなど、シーンに合わせたオーダーメイドの食事や空間づくりをサポートしてくれます。

最近では、見た目にもこだわった“おしゃれ”なケータリングが注目されており、思わず写真を撮りたくなるような料理や演出が人気を集めています。

 

“おしゃれ”なケータリング の特徴

 


手軽で華やか!カップスタイルのご提供


ケータリングといえば、大皿に盛り付けられた料理が並ぶビュッフェスタイルが一般的でした。しかし最近では、“おしゃれ”で手軽なスタイルを取り入れ、より洗練されたケータリングが注目されています。

そのひとつが、カップスタイルの提供です。大皿ではなく、小さなカップに料理を盛り付けることで、見た目の美しさがアップし、ゲストが手に取りやすくなるというメリットがあります。また、大皿から自分で盛り付ける手間がなく、あらかじめカップの中で美しく盛り付けされているため、料理の見栄えも一層引き立ちます。

そして、カップスタイルなら少量ずつ提供できるため、好きなものを気軽に選べるのもポイント。カジュアルなパーティーからフォーマルなシーンまで幅広く対応でき、テーブル全体の雰囲気もスタイリッシュに演出できます。

手軽さと華やかさを兼ね備えたカップスタイルのケータリング、より洗練されたパーティーシーンを演出したいなら、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

 


会場に合わせた演出


空間演出にもこだわりたいですよね。

ケータリングは、料理の美味しさや華やかさだけでなく、会場の雰囲気を引き立てる工夫も重要なポイントのひとつ。

たとえば、テーブルクロスや装花で空間を彩るだけでなく、ハロウィンやクリスマスなど季節感を取り入れた装飾を施すことで、より特別な雰囲気を演出できます。料理とともに、会場全体の雰囲気づくりにもこだわることで、ゲストの記憶に残るひとときを創り出せるのも、ケータリングの魅力です。

 

 

ワンランク上の演出で特別感を

ケータリングの魅力は、料理を提供するだけでなく、より印象的なひとときを創り出せること。

他のケータリングと差をつけるためにも、特別感のある仕掛けを取り入れるのがおすすめです。

たとえば、チョコレートファウンテンを設置することで、ゲストがその場で楽しめる“体験型ケータリング”に。

流れるチョコレートにフルーツやマシュマロをディップする贅沢なひとときは、会場の雰囲気を一気に華やかにし、視覚的なインパクトも抜群です!“おしゃれ”なケータリングにぐっと近づくはず!

 

東京でおしゃれなケータリングを頼むなら「2ndTable」

実績豊富な2ndTableなら、”おしゃれケータリング”を楽しむことができます。私たちは、ただ料理を用意するだけでなく、そのイベントやシーンに合わせた特別な空間づくりをお手伝いします。

また、イベントやパーティー終了後の片付けもすべてお任せください!

テーブルの移動など会場レイアウトの原状復帰も不要で、ゴミの回収まで対応いたします。

 


東京で”おしゃれ”なケータリングを楽しもう


2ndTableでは、イベントの目的や雰囲気に合ったケータリングメニューをご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

以下の記事もよく読まれています